【C18】小5で準2級合格 2級に向けての語彙力アップ検討

小学校5年生で英検準2級に合格されたお子さんの親御さんより、今後英検2級以降に向けての語彙力アップについてご相談いただきました

————現在の状況—————————————————–
英検2級過去問で、リスニング9割に対してリーディング5割

就学前はインターナショナルスクールに3年間通い、リスニングは得意
普段から英語スピーキングの機会あり

英検準2級までは過去問の量をこなして合格
英検2級では長文内容とアカデミックな単語に苦戦
———————————————————————————-

現在までのお子さんの様子を詳しく教えていただき、ありがとうございます
リスニングは級が上がっても難易度は変わらなく感じられるとのこと、得意なのがよく表れています

●リーディングについて
リーディングの長文は、うちは比較的簡単なe-mail問題(パート3A)しか正解できない時期がありました
内容一致問題では、根拠に線引きをすることで正解が増えてきたと思っていましたが、直近の過去問演習ではパート3Bと3Cで正解が1問ずつでした
現在5年生ですが、年齢が解決するのか、違ったアプローチが必要なのか、悩ましいです

※2023年追記※
中学受験終了後に英検2級過去問演習を再開したところ、長文問題はほぼ正解できるようになっていました
長文の空所補充(パート2)と長文の内容一致(パート3)の計18問中、1~2問間違う程度です
間違えた問題も、見直せば、自分で正解を見つけられます
※追記ここまで※

●英単語について
英検級が上がると抽象名詞が増え、日本語の訳語も小学生には耳慣れないものが増えます

その対応策のひとつとして、漢字検定が役に立ったという体験談を紹介します

英検一級道場 講師のコラム より、
「今、明かす勉強方法ー小学4年生英検1級合格までの道のり、奮闘記② 準1級合格」

https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/1205400/
3年生のお子さん、英検準一級学習に漢検2級が寄与した、という体験談でした

私は、英語に限らず、子供が知らなさそうな言葉や概念は、押し売りで説明してます

「社会主義体制って分かる?」「検察って分かる?」と、聞いても、子供は面倒なので「分かる。知ってる。前にも聞いた」と言いがちです(うちの場合)
本当にわかっているのか試す質問をすると、子供がキレ出すので(うちの場合)、なるべく簡潔に説明します
英語学習用に買った電子辞書の国語辞典機能も使っています

ところで、長文問題で出てくる、パス単に乗っていないような英単語がありますが、これらは覚えなくても大丈夫だと思います
知らない単語がタイトルになっていたり話題の中心となっていたり繰り返し出現したりすると、焦るかもしれませんが、文章中にその言葉に関する説明が入っている場合が多いです

●学習時間の確保について
高学年、確かに時間が足りません
低学年で下校が早い頃は公園あそびの付き合いが面倒で「早く暗くなって~子供疲れて~」って願っていましたが、今は、のんびり休憩とる子供に時計を見ながらイライラしてます

我が家の英検2級前の時間の使い方ですが、以下のようにして平日の負担を軽減していました

週末に過去問一式➡平日は、それを小分けにして、一週間かけて直す
週末に英作文書く➡平日にそれを音読 など

次男は平日も毎日英作文書いてましたが、そんな風に頑張っていたのが、今では信じられないです
受検日が決まっていたので、頑張れた部分もありました

英単語暗記だけは週末に集中では難しいと感じました

中学受験に向けての理科社会の暗記は、週一回に集中してやっていますが、「理社の意味のある内容」と「暗号同然の英単語」では、まとめて覚えやすさが違います
本当は英単語も無意味な文字列ではなく、語源や派生語で覚えてほしいのですが、解説するとうざがられるので半分諦めてます

【C17】親も子供と一緒に英検を受ける?

小学1年生のお子さんの親御さんからタイトルの質問をいただきました

留学経験のあるお母さんより、
『子供に追い抜かれないように自分も英語力をキープしたい』とのこと

素晴らしいです(*^^*)

親子で一緒に、時間を計って真剣勝負で過去問を解くと、楽しそうですよね
点数を競いあって。子供のモチベーションが上がると思います

うちも子供が低学年の時には、子供と同じ計算プリントを競争で解いていました

同じレベルでなくても、親子それぞれの級で正答率を競っても良さそうです

子供を喜ばせるために、親はちょっとムリ目の級に挑戦しなくてはいけませんが、、

うちの場合、英検1級の二次試験を県内では受けられないので、子供が英検1級を受ける機会があれば付き添いを兼ねて一緒に受けようか?と、今週ちょうど話してました

子供に英検2級の単語アプリをやらせていたら、忘れているから時間かかるらしく、、
「ママだって忘れてるでしょ。ママ、今一級受けたら受からないでしょ」と言われ、そんな話になりました

でも、うちは子供が1級を受けることはなさそうです

【C16】小2で英検2級 社会的な事柄への理解力が心配

小学1年生で英検準2級に合格されたお子さんの親御さんから「次は2級を目指すにあたり、年齢が低く社会的な事柄への理解が乏しい。準2級よりもさらに苦労しそう」とのご相談をいただきました

分野別にお答えします

●長文読解問題対策

うちは5年生で英検2級を受けましたが、やはり知識不足が心配だったので『旺文社 文で覚える単熟語(通称 文単)』を音読させました

『文単』は準2級と2級のものを使いました

社会、自然科学系の話題に慣れさせる目的だったので、リスニングと会話文のチャプターは省略しました

●英作文対策

英作文は、(3級から準2級では大きく変わりますが、)準2級と2級は書き方は同じで頻出テーマも共通です

推奨ワード数が80~100語に増える点については、イントロ丸写しでコンクルージョンの段落を追加するだけで文字数を稼げます

英検の英作文は1問しか出題されないので、どんな問題が出るか心配ですよね

 ※注意※2024年度より英作文問題が2問に変更されます

問題の意味が分からないという事態を避けるために、我が家では英作文の過去問に加えて2次試験過去問のQuestion No.3の36題で意見出しをして、様々な話題に対応できるように備えました

(この意見出しは、英作文は書かずにYes/Noとそれをサポートする理由を2点口頭で言わせて、親が書き取るかたちで、簡易的に行いました)

 ・英検2級スピーキングQ3 小5と作った解答例(set1) (set2) (set3)

●二次試験対策

イラスト描写の配点が大きいです

 ・英検2級二次試験【小学生レベルで回答】イラスト描写(1)定型表現集

お子さんの場合は普段から英語で動画を見ておられるとのことなので、予想問題や過去問で練習されたら充分ではないかと思います

二次試験の過去問とサンプル問題(リンクあり)

ところで、英検公式サイトには一次試験の過去問は最新3回分がありますが、二次試験問題は各級につきサンプル1パターンしか掲載がありません

過去問集には、各英検回につき二次試験は2回分の掲載があります

例)6回過去問集→1次試験6回分+2次試験12回分を掲載

  3回過去問集→1次試験3回分+2次試験6回分を掲載

こちらの英語スクールのサイトに、各級の英検二次試験予想問題が多く掲載されています
 TOEIC/英検練習所&スカイプ英会話 by ㈱Interstate 蒲田

https://interstate.co.jp/news/session/eiken-p2kyu-interview

以下のオンラインスクールのサイトからは、英検2次試験予想問題を会員登録不要・無料で閲覧できます

 ・Weblio英会話 「中高生向け外部試験対策」

 ・NativeCampネイティブキャンプ 「英検®二次試験対策コース」

2年生で2級合格済みのオープンチャットメンバーさんからも「旺文社 文で覚える単熟語」やその他の教材の紹介、また、英作文対策を重要視するアドバイスをいただきました

相談者さんと同じく小学校低学年の方の体験談で、参考になると思います

(オープンチャットメンバーさんからの回答は、オープンチャット「小・中学生の英検をサポートする親」の同じ番号のノートから、見ることができます)

 質問、相談 一覧はこちら