くもん3教科最終教材終了 塾なし県立トップ高の子
2021年2月
英検準会場で行った塾でもらった「大学入試共通テストを説明した冊子」を、ある高校生のお母さんに差し上げました
中学までくもんにいっていた以外は高校受験時も塾なし、と聞いていて、あまり教育に興味がないのかな?と思って、親切のつもりでした
そしたら、後から分かったのですが、その高1のお子さんは、くもん3教科最終教材修了者でした(高校範囲までのくもん教材をやりきって、内部の認定テストに合格しているということです。つまりすごい)
なぜ気づいたかというと、通っていたくもん教室に、名字が一致する子がいたんです
(実名、学年入りの進度一覧表がくもん教室の玄関に掲示されていました)
高校は県立トップ校でした💦
いくつかあるトップ高のひとつではなく、地元でブランド?の本当の単独トップ高です
高校受験塾なし、は、塾にいかなくても大丈夫だったから、なんですね😅
そのお子さんは、うちが受けようと思っている私立中も塾なしで余裕合格だったそうです
合格発表で受験番号が載ってないのは、20番に1個くらいだったとか。つまり受かりやすい学校なんです
うちが中学受験のため通塾予定だと話すと、「塾に行かなくても受かるよー」と軽く言われました😓
この方、私立中は冷やかしに受けただけで、行ってません
モチベーションの為でしょうか?別にいいんですけど…
このお母さん、子供の勉強めちゃくちゃ見てました
高校生のお子さんに英単語チェックしてるって言っておられました
「うちは子供が一人だから出来たけど、二人だからねー。難しいと思うわ」
と、言われましたが、人数以前に、親も子もうちとは性質が違う感じでした💦
英検2級二次試験対策 答えられるようになってきた
2021/6/11(金)
次男、英検2級二次練習で進歩がみられました
Q1 パッセージに関する質問
初めて自分で完答(正解)
Q2 イラスト描写
予め用意した台本は見なくても出来そう、というので、台本部分を隠して実施
イラスト3コマで、計5文を言ってほぼ完璧
(少し短いのと、日本語名のローマ字読みで間違いあり)
Q3 問題:natural beautyを守るために、政府はもっと対策すべきか?
Yes.で、treesは環境によい、peopleは飲み水も必要だ
だからnatureを守るべきだ
Q4 問題:電子辞書の普及で、紙の辞書を買う人はいなくなるか?
Yes.で、紙の辞書は紙を使うので環境に悪い
だから、より多くの人が電子辞書に興味を持っている
完璧ではありませんが、即席でこれだけしゃべれば及第点だと思います
ただ
ただ
一次試験に受かっていない可能性が高い😓(本人にも伝えています)
でも、8月にCBT、それでもだめなら次の従来型10月一次&11月二次、のチャンスがあるので、二次試験対策はムダにはならない❗