【C13-3】準2級英作文の使いやすい構文を教えて、他2件

【C13-1】英検3級のコツを教えてください
ライティング(英作文)の定型文は用意されていますか?
3級に限らずですが、ライティングで高得点を取れれば、受かりやすいです

【C13-2】準2級リスニングで、読まれた単語を選択肢の中から探して解答するのはよくないですか?
リスニングでは、放送文中の単語や発音の近い単語を含む選択肢は、引っかけの可能性が高いと思います

【C13-3】準2級英作文の使いやすい構文を教えてください


It is useful to 動詞の原型
It is important to 動詞の原型

形容詞の後に”for 人”を追加して、内容と文字数を増やすことが出来ます
例:It is important for poor students to work part-time.


~ing is useful.
~ing is important.

末尾に”for 人”を追加して、内容と文字数を増やすことが出来ます
例:Working part-time is important for poor students.

※”人”は、問題文から写すだけでも大丈夫です
例:Question:Do you think children should 〇〇 in a △△ way?
Answer:〇〇ing in a △△ way is useful for children. This is because ~~

※①ばかりを繰り返し使わずに、一度①の形を使ったら、次は②の形で書くことで減点を防ぎます
いろいろな単語、いろいろな文型・構文、とバリュエーションを持たせるのが良いとされています

小6生さんなら、準2級の話題は難しくないと思います

ネット上や参考書にも例文がいろいろあると思います
使いやすいものを見つけられるといいですね☺

【C6】小4の準2級対策 英単語はどうやって覚える?

うちの場合は、英検を受けようか、と言い始めたのが小4で、それ以前に英検用でない単語帳をいくつか終えていました
 長男:キクタンEntry、キクタンBasic終了、キクタンAdvanced途中
 次男:キクタンEntry、キクタンBasic終了、SVL Level3途中

ですので、準2級までの単語はほぼ知っていました
英検3級の単語レベルから増やす場合とは異なりますが、ご参考に書かせていただきます
***
3級と準2級の時は、最初に単語帳「学研ランク順英検英単語」のそれぞれの級のものから、知らない単語を子供に仕分けさせて、英単語の意味を日本語で言えるように覚えさせました
この単語帳を選んだ理由は、対応の無料アプリで4択クイズ形式で単語、熟語の意味をチェックできるのが便利だと思ったからです

 

 アプリ 学研『ランク順 英検英単語』

熟語はほぼ知らなくて、単語帳の例文音読、苦手なものは黒で消して穴埋めで音読、アプリでチェック、とかやってました
アプリは間違えた問題を自動で振り分けてくれるので、できるようになるまで繰り返しやりました

Read More

【C5】3級2次にぎり合格 もう少し点を上げる方法は?

合格おめでとうございます
次の級に備えて、2次試験のスコアアップ策を検討されているということですね

まず、3級2次試験の項目ごとの素点の満点は、音読が5点、QandAが5点×5題で25点、アティチュードが3点です
実際の成績表では、QandAの問題番号別の点数は記載されず、25点中何点、という記載だと思います

≪音読で落としている場合の改善策≫
知らない単語も止まらずに予想で読む。意味のかたまり、難しければとりあえずはピリオド、カンマで区切って、ゆっくり目に読む。大げさな抑揚(アクセント)で読む。

≪QandAで落としている場合≫
特定の問題番号が苦手ですか?

Read More