【中学受験小6】去年子供が受けた英検問題を見てしんみり

2022年5月22日

英検オープンチャットで、家にある準会場過去問をシェアしよう、という話になりました

準会場問題は過去問集として販売されていないので貴重です

子供が受けた昔の英検問題を開いて書き込みを消しゴムで消していたら、現在英語学習から離れてるのと、子供たちが外出中で居ないのもあると思うんですが、「4年生の時に、これ頑張って受けたんだなぁ」って妙に切なくなりました

英検対策の渦中にいるときは、『私が合格させなきゃ』という焦り、プレッシャーが大きくて、子供の頑張りを素直に評価するって、なかなか出来なかったです

【中学受験小6】中学生の漢検と中学受験漢字(つづき)

2022年5月

オープンチャットメンバーさんから、漢検2級を高校受験前に取得しています、とメッセージをいただきました

漢検2級まであった方がいいのですね
漢字は英語よりも、社会に出てから万人に必要なスキルと言えそうですね

高校受験前、ということは中学生。中学生で漢検2級は早いですね!

漢字問題自体は入試には少ししか出ないだろうけど、今長男がやっている漢検4級の漢字学習も、語彙を増やすのによいなぁ、と思ってみてます

漢字の勉強というより言葉の勉強。うちの子は読書しないのでなおさら貴重です

別のオープンチャットメンバーさんから、中学受験にて理社用語は小学校で習ってないものも基本的に全て漢字指定だったと教えていただきました

「平仮名は正答になりませんっ」とはっきり言われたとか

「平仮名は正答ではない」そうですよね
そういうお子さんたちと大学受験で一緒になるんですね
おそろしいっ

志望校の説明会で聞いた方が良い、ともアドバイスいただき、ありがとうございます
全くその通りです

志望校の説明会では、費用や英検対策の事を図々しくきいてきたのですが、今年度は説明会に参加できていません

国語のテストでも、本文中から取った漢字に間違いがあって×になったことが複数回ありました

塾にきいたら「書き抜きなさい」の指示でなければ平仮名で書いてもいいと言われました

理社用語の漢字指定については家でもやもやしてるので、早く確認しなくてはいけません

どうせなら漢字で覚えよう❗と言いたいところですが、その余裕がありません

もう点数とるための必要最低限のことしか出来ません

「中学入試漢字で書けないと×になる社会科用語1000」を以前に購入していて、眠ってます

入塾前にやっておけば良かったです

【中学受験小6】中学生の漢検と中学受験漢字

2022年5月

次男が、「中学校に入ったら漢字の貯金がない状態で学校進度で新しい漢字を覚えていくことになる。大変そう。想像できない」と言っています

中学生の漢字って3年間で1000字ほどあるようですが、定期テスト前に詰め込む感じでしょうか?
漢検受験は強制ですか?

理科社会でも結構まだ習っていない漢字が出てますが、中学受験で漢字指定で出題されるかがわからず困っています
(塾の先生に聞いてきて、って言ってます)

とりあえず
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
は漢字で!と今週覚えさせました

模試で「漢字何字で答えなさい」という形式の問題があったので、兵農分離、出そうじゃない?って子供に言ったら、
『先生が、これは中学で出てきますが一応教えておきますね』
って言ってたから多分出ない、だそうです

「平等院鳳凰堂」も漢字指定では出ないそうです

子供が塾で聞いてきた断片的な情報に振り回されています