4年生3学期 長男の単語対策、他

2021/3/8(月)

取り組み(長男)

家庭教師(60分)のみ

先週、家でリスニングの直しをするのが辛かったので、先生とやってもらいました

先週末やった2級リスニング過去問で30問中16問正解(つまり14問不正解)のものを、翌日に(採点結果を見せずに)再度音声聞かせて答えを選び直させて、それでも間違えた6問を先生と直しました

※間違いが多すぎて、直しが大変なのでこのようにしています

長男は、先生とのリスニングの直しは10分くらいで終わったって言ってたけど、実際はどうだったのかな?

残りのレッスン時間で行ったライティングの方は、意見出しまでで時間切れで英文は書いていなかったので、このライティングを書くのが今週の宿題になりました

家庭教師の先生に単語もやっておくように言われました

今週は単語アプリばっかりやろうかな

使っている単語アプリ FlushcardsDeluxeはこちらです

Flushcards Deluxe

アプリでやるにしても、「英単語の和訳を4択で選ぶ形式だと、残りの3つを知っていれば消去法で正解できてしまうので、覚えてない単語を引っ掛けられない」と、いうのが以前に先生から指摘された事

今日は、「日本語をみて対応する英単語のつづりを入力するモード」でのクイズをご提案いただきました

そんなこと、うちの小4に出来るはずがない😅

日本語から英単語を4択で選ぶモードでやってみようかな

先生には、「旺文社 文で覚える単熟語 の巻末の確認テストのページをやります」と言ってあります

旺文社 文で覚える単熟語 はこの本です

<計画>
火曜➡アプリで4択(熟語)
水曜➡ライティング宿題
木曜➡アプリで4択(単語)
金曜➡文単巻末テスト
土曜➡過去問

問題集(リーディングパート1問題)の再チェックは保留

この計画で、1週間単語ウィーク、やってみます

しかも単語を覚えるんじゃなくて、分からないものをひっかける作業のみ。割り切って

4年生3学期 英検空所補充問題の珍解答

2021年2月

『先生は、毎月テストを行うことで、生徒を( 満足させ )ます』
だと思ったらしい

どれだけMなんだか(>_<)

長男、『でも難しいテストでいい点を取れたら嬉しいよね~』と言っている

いい点、ね

二人ともだけど、特に次男は点を取る気が無さすぎる

次男、『おれ、期末テストは1回も見直ししなかったよ』と。自慢することではない

小学校ではテストが終わった人から読書してもいいことになっているからなのか、全然見直し習慣がついていない

母『4月から行く塾のテストはちゃんとやってよね❗』

次男『ちゃんとやるよ~。だって塾では速く進めたいし』

塾は頑張っても速くは進みません。次男は受験塾をくもんみたいな仕組みだと思っていたらしい

次男はお勉強系はくもんしか行ったことがないし、長男が通っていた図形の極も無学年、進級式だったので、学校=集団授業、塾=個別と思っていたのもしれない

うちは年長から、単語(語彙)を中心に英語学習を進めてきたので、英検でもリーディングパート1(短文の空所補充)を重点的に対策中

英検2級対策では、過去問10年分の他、問題数の多いこちらの2冊を使用

【英語多読】ラズキッズで英検準2までの道すじと小学生が簡単目の本を楽しむコツ

Raz-Kidsラズキッズを継続されて小学4年生で英検準1級合格のお子さんの親御さんから、小学生で英語多読を始めるお子さんへのアドバイスをいただきました

メンバーさんのプロフィール

このメンバーさんの他の記事
おうち英語で本が読めるようになるまで~英検準1級合格現在
ラズキッズで英検準2までの道すじと小学生が簡単目の英語の本を楽しむコツ(本記事)
ラズキッズで英検準2までの道すじと小学生が簡単目の英語の本を楽しむコツ
小学1~2年生 英検準2級、2級取得頃の愛読書
小学3年生 英検準1級対策 参考書籍と勉強方法 
小学4年生 英検準1級取得頃の愛読書

子供に多少英語力があることが学校でもバレてきて、よそのお母さんからも英語について最近よく聞かれるようになってきました。そんなとき、私はいつもRaz-Kids(ラズキッズ)をおすすめしています

”多少”どころではなく、すごく英語が得意なお子さんに育てられましたね!

こちらのお子さんのように幼少期から取り組まれる場合と、小学生で初めて英語多読を始める場合では勝手が違い、「理解できる英語レベルの本はちびっこ向けでお話が楽しめない。でも、ネイティブの同年齢向けの本は英語が難しすぎて読めない」という問題が出てきます

今回は、その点を克服するアイディアもおしえていただきました
小学生が簡単目の英語の本を楽しむ工夫 の項参照)

ラズキッズで英検準2級までの道すじ

小学生が簡単目の本を楽しむコツ

Raz-Kids(ラズキッズ)、Raz-Plu(ラズプラス)の紹介

音声付きで、フィクションノンフィクション問わずありますので、好きなシリーズがどの子にもあるんじゃないかと思います。

Raz-Kidsは電子書籍読み放題サービスです。共同購入のメンバーシップは、個人や英語教室が利用者を募集しているので検索してみてください。

プランはRaz-Plusを選ぶべし

必ずRaz-Plusを選んでください。年間3000円位で4000冊以上の本が読めます。Raz-Kidsを選ぶと読める冊数が少なく500冊位しかないです。

Raz-Kidsはサービス全体の名称で、その中でRaz-KidsやRaz-Plusというプラン(商品)を選びます

管理人も子供が小学3年生~4年生の時にRaz-Plusを利用していました

ラズキッズレベルと英検級の対応、英検準2級への道すじ

AAレベル~Cまでが現地未就学児レベル(計4レベル)。各レベル80~100冊あります。

英検5級レベルの子にとっても最初のほうはかなり簡単ですが、それがいいです。

とりあえずは、このCレベルまでを半年程度で終えると読める自信につながります。全部読まなくてもOK

各レベル半分位読めば、次のレベルへ。とにかく肝心なのは習慣にすることです。

その後1年位かけてKレベルまでこられれば、英検準2級が見えてきます。

小学生が簡単目英語の本を楽しむ工夫

(オープンチャットにて、)興味のある話題と英語力の乖離で多読の継続が難しいという話題があったと思います。

私も以前から、ある程度の年長者が多読をする難しさはここにあると思ってます。

それを解決するのが、パズル的な要素と、雑学系かなと。

Ready to Readの紹介

外部リンク

Ready to Read公式サイト

“どの子もみんな読書好きに。ノンフィクションからオリジナルストーリーまで”(Ready to Read公式サイトより引用)

このシリーズは、謎解きが入ってくるので英語以外の面白さがあると思います。

Dolphin Readersの紹介

外部リンク

Dolphin Readers公式サイト

“子どもたちの興味を刺激するアクティビティで英語スキルの向上を促します”(Dolphin Readers公式サイトより引用)

このシリーズは、見開きの左側がお話しで、右側にクイズがついています。 こういったちょっとした楽しみがあると、年齢と英語力のギャップからくる抵抗感を少しでも減らしてくれるんじゃないかなと思います。

上の二つのシリーズはともに、Leveled Readersレベルドリーダーズ, Graded Readersグレイディッドリーダーズと呼ばれる読書レベルを選べるシリーズです

~メンバーさんのプロフィール~
基本的に英検特有の対策はしないという方針で進め、小学2年生で英検2級に合格。2年生の終わりからは準1級を視野に入れた本選び、英語学習にシフトされ、小学4年生で英検準1級に合格!
英語多読の以外にはインターナショナル幼稚園のサタデースクール、オンライン英会話(年長時にOxford Let’s Go、小学1年生時にSide by Side)、小学2年生から4年生まではネイティブの先生のプラベートレッスンを受講されました

多読で英検合格

英語多読体験談のまとめに戻る

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: .jpg

英語本紹介のまとめページはこちら

>