【参考書紹介】語源で覚える英単語【マンガ・イラスト】

オープンチャット「小・中学生の英検をサポートする親」のメンバーさんより、語彙力アップにおすすめのマンガ参考書をおしえていただきました!

マンガ形式です。置いといたら子どもたちがケラケラ笑いながら読んでます(小3で英検2級合格、小1で英検準2級合格のご兄弟の親御さんより)

語源とマンガで英単語が面白いほど覚えられる本

英単語の語源図鑑

続 英単語の語源図鑑

管理人が購入した英単語語源の参考書はこちら

中・高6年分の英単語Roots

この本を選んだ理由、好きなところ

シンプルでかわいいイラスト、イラストが多い

見出し語が大きく記載されている

(同じ理由で、アルクのキクタンシリーズも好きです)

管理人自身が愛読書「アルク 究極の英単語SVL」のマニアなため、子供と英語をやっていて語源や派生語、関連語を語り出すと、知っているありったけの知識を伝えようとしてしまいます。母の趣味に子供を巻き込まないために、あえて語彙レベルをしぼったこちらの本を選びました

残念な点

本文2色刷りで、チャプターによって異なるパステルカラーの印刷がかわいいけれど、読みにくい(管理人宅の照明が暖色系のせいかもしれません)

もっと残念な点

数年前に購入したものの、子供の英語学習に活用できていません(><)

使っていきたいと思います!

教材レビューまとめページに戻る

多読で英検合格

英語多読体験談のまとめページはこちら

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: .jpg

英語本紹介のまとめページはこちら

中学校の英語の勉強について(オプチャメンバーさん情報)

2022年12月13日

中学生のお子さんがおられる、複数のオープンチャットメンバーさんから、中学校の英語事情を教えてもらいました

中学校の英語のテスト対策等

中1では教科書の単語全て日→英で書けるのを目指しましたが、中2からはついていけていません

中2でも英検準2級レベルの単語はちらほら出てくる印象

英単語のつづりは、レベルが上のお子さんは教科書掲載語全部書けた方がいい、真ん中位を目指すなら太字語

定期テストの点数に直結しなくても、暗唱は英語が身に付く。スピーキングやライティングに効いてくる

中学生さんのリアルなお話、ありがとうございます

教科書本文全部、暗唱&書き取りですか❗️

これまでも数々の件で、すごいなぁ、と思っていましたが、今回、具体的なだけに、過去一で、真似できないっ と思いました(・・;)

塾の保護者会で、教科書のNew Wordsの太字表記のものがつづりを書けないといけない単語、ときいてきました
※うちの県の高校受験を意識した場合だと思います

定期テスト過去問も、確かに、塾に行っている人や上に兄弟がいる人が過去問があるから有利じゃん、って思っちゃいます

それもあって、定期テストより全国模試重視でいいのかなぁ、と思ったりもしてます

でも、定期テストや評定は、公立なら内申が、私立なら特待資格がかかってますよね

悩ましいです

【中学受験小6】外来語と英語の相乗効果で語彙増強

2022年9月30日

中学受験生 6年生9月

横で夫が子供が受けてきた模試の自己採点をしています😵
私は小心者なので、どきどきはらはらでつらいです

社会科の答えのひとつが、カタカナ指定で『トレーサビリティ』でした

以前、この語を「辿ること(trace)+出来る(able)」と、説明した記憶があります

せっかくなので、外来語と英語の相乗効果で日本語と英語の語彙を増やしたり定着させたりしてほしいです

情報単元は外来語が多いです

メディアリテラシーと情報モラル
キャスターとアナウンサー
など、混同しやすい語もあります

ややこしいと言えば、環境単元では、エコバックと書いて×になったこともありました
(正:エコバッグ)

英検対策中も感じたジェネレーションギャップを、社会科学習でも感じています

子供はファックスを知らなかったですし、「ほぼ毎日発行されるもの→新聞」と選べないんです

学校で配られる地域のフリーペーパーの「こども新聞」は日刊ではないので、仕方のないことです